夏暑い 2階生活なので、とにかく暑い 熱は上へと行くので暑い
空気は熱伝導が悪い わかって入るがやってみた。

4つついてます。 天井向けて空気が流れます。
そうすると空気が必要となります。 その空気をずーっと影になってる北側の窓の開けると
そこからだけ空気が入るので、涼しい空気だけが入ります。
梅雨など雨の日が実感しやすいです。湿気がなくなります。
そして、屋根には穴が開いてるので、熱い空気を出します。
更に、今年は強化 有圧扇風機で屋根の空気を強制的に出します。
(妻は「壁切ったの!」とお怒り気味。。。。)

スイッチはリビングまで伸ばしました。
娘の、汗穴が作れるまでは、クーラーなしにしたい。 無理しない程度で
去年は、寝室クーラー 6日もつけなかった。
今年は無しにできるかも♪
PS:グチ
久しぶりに買ったvvf1.6×2 これだけは?ネットよりホームセンターの方が安いんですよ 前に電話でVVF2.0×3ある?ってホームセンターに電話したら10分待たされて無いと 次の日違う事で行ったら 売ってるやん ネットで高かった分返せー