家のCO2測定 寝室がやばい

こんな事なぜしたかというと、家の吸気口が建築基準で何カ所か必要になった、設計士の吸気口では寒い 違う方法で吸気するがそもそも吸気口は何個も必要なのか 吸気口なんて閉めてる家が多い

こんな要らない物、気密が無くなり煖房効率が悪くなるだけ

そんなのが好きな掲示板などで見ると、変なガスが発生するのでと、そんな材料今では使う事が無い

最終的にたどり着いたのが、CO2が貯まるのでと

確かに、酸欠で寝てたら子供に悪いかも

4~500ppmが外の値として、学校などは1000ppmまでとしてるらしい。

でもそんなに換気したら寒いで~(コロナ前)

「空気は熱を動かすのは苦手」これらの事から、違う部屋の空気を循環すればいいのかと

まず廊下の扉を開いたままにする。 まったく効果なし

廊下の扉を開いて、扇風機を回す。 とっても効果あり

この為、各部屋に小型換気扇をつけ、循環させることに

とっても綺麗な空気となりました。 外排気は風呂の換気栓のみ

だが、この小型ファン 以外と五月蠅い 後日寝室だけはコントローラーを付け、音の気にならない音まで回転数を落とす。

C02値は変わらないので、少量でも空気の交換は行えるようでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です